本日は、平成31年(2019年)2月2日(土)
【東京・四ツ谷の経営コンサルタント
元キーエンス(→アンリツ)社員、
中小企業診断士の立石です】

今回は、私の失態と反省を。
ズバリ『考えていない(予期していない)』パターンが
露見してしまいました。

ブログで綴っておりました【ロジカル塾】(詳しくは >>>コチラをクリックしてください)。
塾生を公募しようとしていた、矢先の出来事です。
公募前の1月中旬に、過去に企業研修の受講生の方々が、
いくつかまとまって、メール連絡で応募されてきました
(皆さまBtoBの製造業の方ですが、すべて業種が違う計5社、総計20名弱)。

こちらの連絡先、何故ご存じなのだろ???
ウェブでは、メールアドレスは公開しておりません
(実は、事務所設立当初に公開していたのですが、
あれこれの売り込み殺到で、業務にならず非公開といたしました)。

でも・・・『あっ、そういえば』。名刺交換していました・・・。

一般公募の方と合同の『混合チーム』も考えましたが、
【階層意識】の懸念も払しょくできそうになく、
今回は、いち早くお申し出になられた方々(過去の受講生)のみで
「1期生スタート」とさせて頂きました。

第1回終了・概略のレポートです

当初予定通り、私の講義は控え目に。メインは皆さまの交流です。

まずは、私からP/Lの概略解説。
売上高から営業利益の算出まで、ホワイトボートに記載してみました。
これを知れば、キーエンスの業績の良さも、納得できます。
実は、これだけで、アレコレ質疑ができます。
あたりまえのようですが、よくよく突き詰めると
参加される方が、営業担当者なのに、意外と難題・・・?
例えば、
『売上高って何?(受注と何が違うの?)』
『営業担当者と売上高予算目標』
独立して、究極の腕一本で生きていく場合・・・自由出勤、
経費は自腹のフルコミッション営業を志向・・・さて、報酬の算定は?
また、固定費の変動費化、営業レバレッジの視点での考察も。

そして、独立絡みの話題が出たせいか、いきなりFCの話題へ波及。
過去に、注目されたFC独自の会計方式の質問(ロイヤリティ算定等)
・・・突如の質問で、ドキッとしましたが、
経営コンサルタント(中小企業診断士)として、正確に即答できました。
さらに深めて、グループで電卓叩いてあれこれのパターンを討議。
このテーマは、会社勤めの方で、理解されて説明できるというのは
『クール』でしょうね。

次回も財務関係。
B/Sやら、事業計画における目標売上高の算定などなど。

その次は、マーケティング。市販図書を使って論理的に論議・・・。
4回程度で修了の予定です。

2期生は1期生終了後、公募の予定です
(次回は、立石の顔なじみの方は、ご参加不可ということで・・・)
但し、多忙になると実施できないやもしれません。あしからず。

いつの時代も、熱意のある方は、外へ積極的にアプローチされます。
30年前の私とリンクして、とても嬉しくなりました。
・【会社を辞めずにレベルを上げる】も良し、
・【条件のいい会社に転職する】も良し、
・【独立する】も良し。
いずれにしても、実務の勉強というのは損がありません。

仮称:【ロジカル塾】。
次のブログ記事(第1期生、第2回終了・概略のレポート)は、
 >>>コチラをクリックしてください